Skip to content
インタ―システムズ製品やソリューション、キャリアの機会などについて、検索してご覧ください。

2020年に学んだこと、金融サービスの教訓: その1

将来の計画と堅牢なアーキテクチャの重要性

2020年に明らかになったことがあるとすれば、それは大規模な災害復旧計画とテスト、堅牢なリモート・アクセス・インフラ、そして急変動と危機に備えた計画の必要性です。インターシステムズは、金融サービス企業を集めて、過去12ヶ月間に学んだ教訓を共有しました。クレディ・スイス、ブロードリッジ・ファイナンシャル・ソリューションズ、ブラジル銀行(BBTS)の講演者が、オンプレミスからリモートワークへの切り替えや、市場の前例のない変動への対応など、それぞれの会社が直面するユニークな課題にどのように対処しているかを説明しました。

2008年の金融危機や世界各地で発生した様々な自然災害が、特定の地域での業務に影響を与えたことを考えれば、金融市場は危機や災害に見舞われたことがないわけではありません。もちろん、業界は2020年に経験するような危機に直面したことはありませんが、これらの過去の経験は企業にとって貴重な教訓となっています。例えば、クレディ・スイスの株式資本技術チームは、2012年のハリケーン「サンディ」を経験した後、災害復旧センターの定期的なテストを実施し、必要に応じてスタッフがリモートで仕事ができるようにするなど、リモートアクセスのインフラを更新しました。このような基盤整備により、同社は2020年の困難に対しては順調に前進し、大多数のスタッフがスムーズかつ迅速にリモートワークに移行できるようになりました。

株式資本技術チームは、作業を次のような明確な流れに分けることで、構造化された方法で課題に取り組みました。

  • リアルタイムの電子データフローを可能にするために、リモートワークネットワークの容量を検討し、自宅のビジネスユーザーのために必要なアップグレードを実施する。
  • フロントオフィススタッフのサポートのためのコミュニケーション・ツールを確立し、リモートワーク環境におけるインシデント管理のためのプロトコルを見直した。
  • プラットフォームの全面的な評価を実施し、2008年以降に確立したスケーラビリティ、回復力、監視能力を強化するための機能をベースに構築。

この作業の目標は、取引フローのルーティングや再ルーティングを自動的に行い、レイテンシーを回避することができる堅牢な取引実行プラットフォームを提供し続けることでした。分散技術を使用して市場のボリュームと変動に基づいてキャパシティを調整することで、これらの目標がシームレスに達成され、機械学習ベースのモニタリングにより、問題が発生する前に問題を予測し、リスクを軽減するための迅速な問題解決を支援することができました。また、同社の非リアルタイムシステムは、規制当局への報告などの機能をクラウド環境に移行したことで、需要に応じて拡張できるようになったこともメリットとなりました。

同様に、ブロードリッジは、同社がサービスとしてのソフトウェアに注力している一環として、規模に合わせて構築されたプラットフォームへの投資を行っているため、危機の間に回復力があったことを示しています。ブロードリッジは、2020 年の大きな課題に対処しプロセスを適応させ続けており、多くのサービスをクラウドに移行しています。クレディ・スイスと同様に、リスクを最小限に抑えるために段階的なアプローチで移行を進めています。

クレディ・スイスが準備と投資を行った結果、予想外の結果として、クレディ・スイスの機関投資家の中には、市場の急変動時の回復力を向上させ、ダウンタイムを回避する方法についてアドバイスを求めてクレディ・スイスに相談してきた顧客もいました。

クレディ・スイスは、新しい市場の現実に適応し続けており、新しいコミュニケーション・ツールやテクノロジーに適応するためにスタッフの再教育を行うとともに、来るべき景気後退をヘッジするためにモデルの最適化を行っています。BBTSはまた、2020年に向けて顧客コミュニケーションの強化に注力し、仮想環境を利用したプロセスの自動化と意思決定プロセスの強化に注力しました。

金融サービス業界は2020年の間に多くの貴重な教訓を得ており、これらの投資により、企業は次の危機が発生した場合にはいつでも、より良い準備ができるようになります。リモートワークをサポートし、変動の激しい市場の要件を満たすための拡張性を備えた堅牢なインフラストラクチャの必要性は、過大評価することはできません。それは、新しいビジネスに通常通りに適応するか、大幅なダウンタイムや混乱、損失に見舞われるかの違いを意味します。

パネルディスカッション(アーカイブ)から、これらの企業の声を直接聞くことができます。

 

https://www.intersystems.com/jp-data-excellence-blog/wp-content/uploads/sites/25/2021/02/Virginie-Photo-937x1024-1-150x150.jpg

ヴァージニー・オシア
創設者
ファイヤーブランドリサーチ

資本市場のフィンテック調査のスペシャリストで、20年の経験を持ち、特に規制の策定、データ、標準化に注力し、金融テクノロジーの発展を追跡してきました。デジタル時代の資本市場テクノロジーとオペレーションの洞察を提供することに焦点を当てた新しい調査・アドバイザリー会社、Firebrand Researchの創設者でもあります。

本稿は、2021年2月8日のTabbFORUMに掲載されたものです。

 

あなたが好きかもしれない他の投稿

InterSystems IRIS 2022.1では、いくつかの重要な領域が改善され、アプリケーション開発者がこれまで以上に簡単かつ強力にデータを活用できるようになります。
Director of Product Management - Data Platforms, System Development
Learn more about how to solve the data silo problem within your organization and the benefits you can unlock by harnessing disparate data in this recap of a webinar presented with the Economist.
Global Head of Product and Industry Marketing