九州長崎の西方100kmに浮かぶ大小140余りの島々からなる五島列島。その列島最大の福江島にある長崎県五島市は、2004年8月1日に福江市、南松浦郡 富江町、玉之浦町、岐宿町、三井楽町、奈留町が合併して誕生しました。
同市は、美しい海と豊かな自然に恵まれ、島内には数多くの歴史文化財や観光名所があります。その一方で、同市は国や県の平均と比べて、全人口に占める65歳以上の割合が35.16%(2014年12月末)と、全国や長崎県の平均を大幅に上回っています。
この高齢化対策を含む住民への医療サービス向上のために、五島薬剤師会と行政が協力し、調剤情報データの共有とInterSystems Cachéを活用した二次利用を開始し、大きな成果を上げています。