
【日時】2025年11月11日(火)14時~17時05分 ネットワーキング:17時10分~18時40分
【会場】
東京ミッドタウン八重洲5界イベントスペース
【開催概要】
このたびインターシステムズはビジネス・フォーラム事務局にご後援をいただき、サプライチェーンセミナー(対面)を開催いたします。
基調講演にはKPMG様をお迎えし、AIを活用した経営課題解決についてご講演いただき、またGS1 Japan様、TOPPANエッジ様による標準化、RFIDについて業界動向、事例などをご説明いただきます。さらに食品メーカーにおいて持続可能な物流を推進されているキューピー様をゲストにお迎えし、最新の取り組みをご紹介いただきます。
是非ご参加ください。セミナー後には懇親会の場を設けておりますので、参加者の皆様のネットワーキングの場としていただければと思います。
参加費無料・事前登録制
プログラム
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~14:45 基調講演 「製造業の課題を“つなげて解く” -AI・データで加速する製造業DX」
KPMGコンサルティング株式会社
執行役員・パートナー 室住淳一氏、シニアマネジャー 横田浩一氏
14:45~15:15 トレンド講演 「サプライチェーンをつなぐ共通言語 -GS1標準の価値と実践」
GS1ジャパン RFID・デジタル化推進グループ長 前川ふみ氏
15:15~15:45 ゲスト講演 「サプライチェーンの可視化を実現するRFIDと国際標準仕様対応システム」
TOPPANエッジ株式会社 IDビジネス統括本部 統括本部長 岡 正俊 氏
15:45~16:00 休憩
16:00~16:30 主催講演 「汎用AIでは勝てない時代 ~独自AIサービス構築が生む圧倒的差別化~」
インターシステムズジャパン株式会社
シニアアドバイザー佐藤比呂志、セールスエンジニア 奥山朋
16:30~17:00 事例講演
「キユーピーのASN(事前出荷情報)データを活用した持続可能な物流の取組み、
共同配送の新たな展開へ」
キユーピー株式会社 執行役員 ロジスティクス本部長 前田 賢司 氏
17:00~17:05 閉会挨拶
17:10~18:40 ネットワーキング
























