Japan
  • 会社情報
    • インターシステムズについて
    • インターシステムズジャパン
    • 顧客・パートナ
    • 製品とビジネス
    • 経営陣
    • イベント
    • グローバルサミット 2017
    • ニュースルーム
      • メディアキット
        • アクセント記号の付け方
      • ファクトシート
    • ブログ
    • 本社・海外拠点
    • お問合わせ
  • 業界別
    • Health(医療)
      • 医療機器
      • ベストホスピタル
    • Business(ビジネス)
      • 金融サービス
      • ロジスティクス
      • 製造業
      • 電気・ガス・水道
    • Government(自治体・官公庁)
  • 製品
    • InterSystems IRIS Data Platform/IRISデータプラットフォーム
      • InterSystems IRIS Data Platform の概要
      • InterSystems IRIS のテクノロジ
      • 最適なソリューションの提供
      • InterSystems IRIS Data Platform (英語サイト)
    • Caché
      高性能マルチモデルデータベース
      • Cachéの概要
      • Caché テクノロジガイド
        Cache description
      • データの管理
      • アプリケーションの開発
      • プロビジョニング、モニタリング、および管理
      • インターシステムズFAQ
      • ガートナー・マジッククワドラント 「オぺレーショナル・データベース管理システム 」
    • Ensemble
      アプリケーション連携のためのプラットフォーム
      • Ensembleの概要
        アプリケーション連携のためのプラットフォーム
      • Ensemble テクノロジ
      • エンタープライズサービスバス (ESB) と サービス指向アーキテクチャ (SOA)
      • Ensembleのビジネスプロセス・マネジメントとワークフロー
      • インターシステムズFAQ
    • HealthShare
      医療連携ソリューション
      • HealthShare の概要
      • 医療情報プラットフォームの価値
      • HealthShare製品ファミリ
        • Health Connect
        • Information Exchange
        • Patient Index
        • Personal Community
        • Health Insight
        • Health Informatics Platform
      • 実例:価値をもたらすには
      • HealthShareのユーザ
      • HL7とその他の医療標準規格
        • HealthShareを使用したHL7 メッセージング
        • FHIR と HealthShare
      • IHE、eHealth交換認定
        • IHE-J に対する取り組み
      • EHRの有効利用(Meaningful Use)認定書
    • TrakCare
      統合医療情報システム
      • TrakCare の概要
      • What Sets TrakCare Apart(USサイト)
      • TrakCare Modules
      • TrakCare for Laboratories
      • TrakCare – Best in KLAS Two Years Running
    • 組み込みテクノロジ
      Atelier,DeepSee, iKnow, Zen, Zen Mojo
      • 組み込みテクノロジ
      • Atelier
      • DeepSee
      • iKnow
      • Zen
      • Zen Mojo
  • サービス&サポート
    • インターシステムズサポートセンター
    • ワールドワイド・レスポンスセンター
    • インターシステムズFAQ
    • 製品サポート
      • インターシステムズ製品に関するニュースとアラート
      • Cachéと仮想化について
      • Caché ODBCに関するFAQ
      • 国際セキュリティ認証
    • インターシステムズ教育サービス
      • ユニバーシティアウトリーチプログラム(教育機関支援プログラム)
        • 教育関連資料
        • Outreach Program Application
        • Outreach Program Renewal
        • Outreach Success Stories
    • 開発者向け技術情報
    • デベロッパーコミュニティ(英語)
  • ライブラリ
    • 導入事例(国内)
    • 導入事例(海外)
    • ホワイトペーパ
    • ビデオ
    • Webセミナ
    • アナリストレポート(USサイト)
    • カタログ
    • インターシステムズ ブログ
    • プレスリリース
    • 日本語ドキュメント
    • 評価版ダウンロード
      • ダウンロード FAQ
    • パートナーソリューション
    • コミュニティ
  • 会社情報
    • インターシステムズについて
    • インターシステムズジャパン
    • 顧客・パートナ
    • 製品とビジネス
    • 経営陣
    • イベント
    • グローバルサミット 2017
    • ニュースルーム
    • ブログ
    • 本社・海外拠点
    • お問合わせ
  • 業界別
    • Health(医療)
    • Business(ビジネス)
    • Government(自治体・官公庁)
  • 製品
    • InterSystems IRIS Data Platform/IRISデータプラットフォーム
    • Caché
      高性能マルチモデルデータベース
    • Ensemble
      アプリケーション連携のためのプラットフォーム
    • HealthShare
      医療連携ソリューション
    • TrakCare
      統合医療情報システム
    • 組み込みテクノロジ
      Atelier,DeepSee, iKnow, Zen, Zen Mojo
  • サービス&サポート
    • インターシステムズサポートセンター
    • ワールドワイド・レスポンスセンター
    • インターシステムズFAQ
    • 製品サポート
    • インターシステムズ教育サービス
    • 開発者向け技術情報
    • デベロッパーコミュニティ(英語)
  • ライブラリ
    • 導入事例(国内)
    • 導入事例(海外)
    • ホワイトペーパ
    • ビデオ
    • Webセミナ
    • アナリストレポート(USサイト)
    • カタログ
    • インターシステムズ ブログ
    • プレスリリース
    • 日本語ドキュメント
    • 評価版ダウンロード
    • パートナーソリューション
    • コミュニティ

Ensemble

You’ll make breakthroughs
in
rapid connectivity

  • Ensembleの概要
  • Ensemble テクノロジ
  • エンタープライズサービスバス (ESB) と サービス指向アーキテクチャ (SOA)
  • Ensembleのビジネスプロセス・マネジメントとワークフロー
  • インターシステムズFAQ

Ensemble のビジネスプロセス・マネジメント(BPM)機能

融合した強力な機能で、より優れ、より迅速なアプリケーション開発が可能

Ensemble は、ビジネスプロセス管理(BPM)、情報管理、複合アプリケーション構築のための機能を合わせ持つ迅速な統合・開発プラットフォームです。これらの機能を活用することにより、ビジネスアナリストやアプリケーションの開発者は、患者の入院やローンアプリケーションのプロセスについて、迅速なモデリング、統合、自動化、実行、ビジネスプロセスの管理が行えます。

Ensemble の豊富なグラフィカルエディタは、以下のことを実現します。

  • プロセスと情報のフロー図の作成
  • 複合アプリケーションにビジネスルールと業務ワークフローが組込み可能
  • 低階層のインターフェース、アダプタ、ミドルウェアの構造を気にすることなく、アプリケーションとサービス間の論理的な相互作用に集中可能
  • ビジネスプロセス実行コードの自動生成

その結果、より迅速で、ビジネス要件をより満たす複合アプリケーションの開発を実現します。要件が変更された場合も、すばやく再構築することができます。

Ensemble のBPM機能

BPMは、企業内および企業間の人、プロセス、データ、アプリケーションを接続するための完全な統合プラットフォーム Ensembleの一部分です。Ensembleは、接続されたアプリケーションと、迅速な開発を実現する最良のプラットフォームです。以下は、Ensembleのビジネスプロセス管理(BPM)の機能と特長の一部です。

ビジネスプロセス編成

  • グラフィカルなモデリング機能により、開発者またはビジネスアナリストは、技術ではなく統合やワークフローに注力可能。Ensembleはモデルから実行コードを自動生成する
  • 開発者はグラフィカルモデル、XMLドキュメント、もしくはコードによってビジネスロジックを定義。これらのツールをさまざまに組み合わせ、多様な統合プロジェクトに効率的に対応

エンタプライズ・サービス・バス(ESB)

  • Ensemble を使って、SOAや非SOAのソフトウェア資産を統合、管理
  • ESBに流れる全てのメッセージやシステムのやり取りを保存するCachéデータベースが予め組込まれ、簡単にデバッグ、レポート、監視が可能

ビジネスルール・エンジン

  • ビジネスアナリストやサポート担当者は、実行中のビジネスプロセスを、簡単に編集可能なルールによって、素早く構成、変更が可能(コーディング不要)
  • ルールはビジネスロジックと切り離され、簡単に再利用と変更が可能

変更可能なワークフローエンジン

  • 業務ワークフローを、他の自動化プロセスに組込み可能
  • ユーザベースのプロセス定義をビジネスプロセスから切り離すことにより、より簡単で信頼性の高い開発を実現

複合アプリケーション開発とサービスの作成

  • 複数のビジネスプロセス内に、関連するサービスを作成、展開可能
  • 利用可能なサービスを持つレガシアプリケーションの機能を、Ensembleの複合アプリケーションで再利用、または外部アプリケーションで公開可能

ビジネス・アクティビティ・モニタリング

  • 個別のビジネスプロセス、または全てのシステムやKPIのアクティビテイと状態を監視
  • Ensemble を通るトラフィックを分析し、リアルタイムのBIとイベント処理を提供
  • グラフィカル・ダッシュボードの表示により、適切でタイムリな経営上の意思決定をサポート

エンド・ツー・エンドの管理

  • Visual Trace 機能により、開発時と運用中における問題が迅速に診断、デバッグ可能
  • ビジネスプロセス、およびシステムのパフォーマンスが、リアルタイムで認識可能

導入事例

http://www.intersystems.com/jp/wp-content/uploads/sites/6/fujita-hp.png

公立藤田総合病院 (PDF)

Ensemble HIS更新を機に独自のIT構想を実践。先進的なミドルウェア採用によって、抵コスト運用の地域連携ネットが完成

この事例を読む

http://www.intersystems.com/jp/wp-content/uploads/sites/6/ss_thumb_other.png

英国警察

InterSystems Ensemble®が 英国警察を支援し公共安全に貢献

この事例を読む

http://www.intersystems.com/jp/wp-content/uploads/sites/6/iparanga2.jpg

イピランガ(ブラジル)

イピランガ社、Ensemble で統合コストを50%削減

この事例を読む

http://www.intersystems.com/jp/wp-content/uploads/sites/6/image.jpg

キンバリークラーク

キンバリークラーク、Ensembleベースの EDI ソリューションによるサプライ チェーンとの接続で7倍の高速化を実現

この事例を読む

  • 最新情報
  • ワールドワイド
  • お問合せ
  • ブログ
  • Twitter

© 1996-2017 InterSystems Corporation, Cambridge, MA. 利用規約. All Rights Reserved. プライバシーポリシー、 ソーシャルメディアポリシー、ニュースレター、サイトマップ