ユニバーシティアウトリーチプログラム(教育機関支援プログラム)
インターシステムズのユニバーシティアウトリーチプログラム(教育機関支援プログラム)は、大学や教育機関の教職員と協力し、インターシステムズの製品とテクノロジでカリキュラムを強化する活動です。このプログラムでは、教育課程で使用するソフトウェア ライセンスだけでなく、教育関連資料や開始までのテクニカル サポートも無償で提供されます。
ユニバーシティアウトリーチプログラムのメリット
学生は、多くのトップレベル企業で使用されている、実世界に広く普及したテクノロジにじかに触れることができます。また、参加教育機関や学生は、インターシステムズの幅広い顧客 – GEヘルスケア、パートナヘルスケアシステム、サンガード、エピック、ファイサーブ等 –と関係を築くことができます。
- ソフトウェアとライセンスを無償で提供します。このソフトウェアは、開発手法とオブジェクト指向設計に関係する教育、研究を行うのに適しています。
- 24時間365日の技術サポート
- 10人/日までのクラスルーム研修の無償提供。
- 当社のテクノロジをカリキュラムに組み込むための幅広い教育支援資料。
- インターシステムズの製品やテクノロジを使用している企業へのインターシップや就職の機会
- 研究プロジェクトの推進、インターシステムズのパートナとの協業において、ユニバーシティ・アウトリーチチームがサポートしますプログラムの最新情報やメンバーの成功談などを、ニュースレターでお知らせ。
活動参加者のご紹介
ユニバーシティ・アウトリーチプログラムに参加している教育機関や、活動をご紹介します。